こんにちは。西澤です。ブログを初めて1週間とちょっとが経ちました。
ブログを書き始めてわかったことを書いていこうと思います。
ブログの立ち上げについて
ブログの制作について
ブログの立ち上げについてはWordpressを使いました。
便利なテーマをインストールしたら制作は完了です。
使ったテーマはLION BLOGです。
ブログを書くようのテーマなのでカスタマイズなしで非常に使いやすいです。
広告審査が終わった際もすぐに配信ができるようになってます。
とりあえず立ち上げたい方には便利です。
広告の申請について
基本的にはGoogle Adsenseを使っています。
認証までにやることは多いですが一番信頼をしています。
毎日記事を更新(日付だけ毎日になっているように)し、6日目の記事で審査が通りました。
審査周りについては別で記事にします。
そのほか各種アフィリエイト関連の審査も通しましたが現在は特に使ってないです。
というより扱っている内容に合う商材がなかなかないのが現状です。
記事の更新について
記事の内容について
毎日思いついたことを書いています。
マーケティングは日々進化していますが基本的なことをベースに書いています。
今後は海外のマーケティングデータとかを参考に書いていこうかなと思ってみたり。
SEOについて
基本的にSEOを考えたライティング等は特にしていません。
ただデータがないだけ
私のSEOに関する考え方は良質なコンテンツを書けば人が集まり、結果的に検索上位に表示されると考えてみます。
SXOについても書きましたが、検索体験の向上をベースに記事を書いています。
継続について
1日〜1週間は正直なところしんどいです。
今は習慣化されてきたのである程度まとめて時間をとって執筆をすることができています。
目標は歯磨きをするくらい週間になればいいと思います。
何事も1週間継続できれば1ヶ月できると思っています。
その他の運用について
Twitterを併せて始めています。
Twitter1日10Tweetを目安に運用しています。
ありがたいことに400近いフォロワーの方がいらっしゃいます。
1ヶ月で1000名を目指して運用できればなーっ感じです。
pingoo等のRSSについても対応をしました。
効果があるかはわかりません笑
まとめ
基本的に継続するまでにかなりの労力がかかりました。
継続してしまえば習慣になるので楽です。
広告収益については現在そこまで見ていません。
ある程度増えればいいなー程度です。
PV数もフォロワーの増加とコンテンツの増加共に増えてきています。