ご提案スキームの一部を公開します。

弊社でご提案を差し上げているスキームの一部を本日は公開いたします。

マーケティング活動を一貫して行うご提案となります。

年間広告戦略について

ユーザーの成長ステージに応じたクリエイティブ広告戦略を展開していきます。

各ステージに応じたクリエイティブを制作し配信を行なっていきます。

ステージごとのLPを制作し、コンバージョンをした顧客が今どの段階のマーケティングステージにいるかを把握。

コンバージョンした位置から徐々に上のステージに持ち上げるようにメールマーケティングを行い、顧客を育成していきます。

各ステージのクリエイティブイメージ

認知

認知ステージにいる顧客に対してはイメージ訴求を行うクリエイティブを制作。

文字ではなく視覚で製品イメージを訴求していきます。

映像を制作し、YouTube広告を実施する場合もあり。

興味関心

興味関心のステージにいる顧客に対してはキャンペーン訴求を行なっていきます。

ウェブ申し込みで来場プレゼント等

比較検討

比較検討のステージにいる顧客に対しては製品のスペック訴求を行います。

このステージまでユーザーが上がった場合詳細な文字まで読む可能性が高くなってきます。

購買から実装までのイメージを具体的にわかりやすく伝えるクリエイティブを制作します。

媒体戦略

認知

・YouTube広告

・ディスプレイ広告(オーディエンス配信)

興味関心

・ディスプレイ広告(YouTubeリストリマケ)

・ディスプレイ広告(認知LPリタゲ)

比較検討

・検索広告(リマケあり)

・ディスプレイ広告(興味関心LPリタゲ)

カスターマージャーニー設計

ここで顧客ごとの企業接点をまとめていきます。

いつどのタイミングどの広告媒体に触れて行動を起こすかを検討します。

必要なことはオンラインに囚われるのではなく、オフラインも想定したジャーニー設計が必要です。

まとめ

この続きを見てみたい方や、ご提案に興味をお持ちの方はぜひお問い合わせください。

マーケティングカテゴリの最新記事