サントリー

チャンネル登録者:20万人
キャンペーン連動の動画としては、「松岡修造の『C.C.Lemon元気応援SONG』100曲配信」などを、多数公開しています。
私はYouTuberカジサックの動画を見てこのチャンネルを知りました。
おもしろい動画と共に活用されています。
森永製菓

チャンネル登録者:1.7万人
WEB限定動画「ICEBOX presents『8bit ゲームムービー』」は55万回を突破するほか、2010年に公開した「キョロちゃんのひみつのぼうけん」シリーズは、いまでは43万回を突破するなど、”お話”コンテンツも長く愛されています。
GU(ジーユー)

チャンネル登録者数:7000人
CMや商品紹介のほか、「ファッションダンスバトルのフラッシュ・モブ@神戸」など、サプライズイベントの様子を多数公開。話題となった、「胸キュン“壁ドン”イベント@銀座店」等の動画を公開。
くもん、いくもん♪チャンネル

チャンネル登録者:2.4万人
「夢をかなえる」シリーズとして、生徒や先生、保護者からのインタビューでユーザーの実体験を語る動画を公開。
マクドナルド公式(McDonald’s)

チャンネル登録者:8.2万人
商品紹介のほか、WEB限定企画として、『ママズ・アイ・プロジェクト』など、ブランディングにつながる動画を公開。
まとめ
2018年からYouTubeを活用した企業戦略が激化してきたと感じております。
今まではテレビや新聞などのメディアに広告出稿をして消費者にリーチしていましたが、これからは自社としてメディアを持ちそれをどのように消費者へ届けるかを考えていく必要があります。
商品の紹介ばかりではユーザーは離れていきますのでコンテンツの制作に関しても力を入れていく必要があると思います。